9月15日(日)雨の中、弁吉碑の清掃を実施。
小雨決行の予定ですが・・・結構降っていたので、各団体長さんから実施の有無を確認するメールや電話が何件もありました。
それでも、皆さんが集まって来た頃には小降りになり、無事に作業を行うことが出来ました。
大野町保育園の手前に弁吉碑への階段があります。その階段を上った先が弁吉碑です。(中村屋弁吉の住居跡の石碑がたっています)
何をお話されていたのでしょう?先週の「こまちなみな〜と」の反省?
そういえば、こまちなみな〜とのアップしてなかった。
9月8日(日)この日も決して良いお天気ではありませんでしたが、「こまちなみな〜と」で「S級グルメプレート」を販売しました。
会場は大野みなと橋詰めの「大和屋」さんです。
料亭だった頃は記憶に無いけど、子供の頃には、ここの「うどん」を食べてましたよ!(今はそれを覚えている人も少ないけど・・・。)
プレート以外に、かき氷を販売する事になっていて・・・(売れるか心配なお天気)
壮年会は歩道橋で、「自家発電によるイカの干物作り」
プレートも完売に近づいた頃に、前館長さんがお客様を案内してご来店!!
前館長はお腹がいっぱいだからと「かき氷」を、お連れのお客様には「S級グルメプレート」を召し上がっていただきました。
完食していただいて光栄です!!(館長は、そう言ったのでしょうか?)
手違いや問題もありましたが、女性会と仲良く販売が出来、プレートもフランクフルトも完売出来ました。
ご協力いただいた皆さまと当日お越しいただいた皆さまに心から感謝!!有り難うございました。
また、せっかくお越しいただいたのに、プレートを召し上がれなかったお客様には、この場を借りてお詫び申し上げます。<(_ _)>