平成25年度がスタートしてもう2週間近くになります。
お花見も済んだというのに、今日は、冬に逆戻りしたような肌寒さです。
4月に入ってから、公民館横の旧曳き山小屋の取り壊し作業が行われています。
神社前に曳山館(ひきやまやかた)が建設されて、各町会の曳き山は既に移転していましたが、公民館をはじめ、各団体の物置として利用していた倉庫が取り壊されるという事で、色々と面倒な作業もありました・・・・。
長年、運動会の看板や盆踊りのヤグラなど、沢山の物を入れてあった倉庫が無くなると、何だか寂しい感じなのですが、広々と明るくなった駐車場をみると、これで良かったのだと納得しています。

(灯油の地下タンクも処分するために、清掃)
今日で、倉庫の取り壊し作業は完了。現在は、駐車場部分の整備が行われています。
まだしばらく工事は続き、ご来館の皆さまにご迷惑をお掛けするとは思いますが、どうかご協力の程お願い致します。