10月30日(日)小雨模様のお天気でしたが
大野町公民館の文化祭を開催しました。
今年の文化祭のメインは何と言っても
「S級グルメ選手権」です。
8月の講演会をきっかけに、B級グルメからS級グルメに名前を変更し、「S級グルメを作ろう!!」と盛り上がってきました。
Sには
Sea・Seoul Food・Specialの3つのSの意味があります。
選手権に出場する団体も予想を上回り、7団体、8品のグルメが出品される事になりました。
11時からの選手権に向けて、出場団体は朝早くから準備に余念がありません。
出品されたグルメは
*ニクオニ (肉巻きおにぎりですが、かわいい鬼です)
*もろ 焼きうどん
*皿だ!うどん (山葵味でパンチが効いたサラダ)
*大野にこんか〜ピザ (「こんかイワシ」がのっています)
*醤油サイダー
*大野ひしほ餅
*大野ちらかった寿し (金時草の綺麗な紫色の酢飯です)
*秘伝!塩糀焼きそば
審査員は試食券を購入した町民100人です。
いよいよ試食会の始まり〜
私も試食券を購入して、お気に入りの一品に一票を入れました。
でも・・・どれも美味しくて、甲乙付けがたく、とっても迷いました。
結果は
グランプリ ・・・「皿だ!うどん」 TMO55チーム
準グランプリ・・・「大野にこんか〜ピザ」 アラフォーCKKチーム
今月中にレシピを公開する予定です。
この事業は、9月からテレビ金沢の取材を受けており文化祭当日も朝からずっとテレビ局の人がビデオ撮影をしていました。
12月18日の朝、7時30分から30分番組として放送されるそうです。どのような番組になっているのか??不安と楽しみが・・・
舞台発表でのメインは「公民館バンド」の初お披露目!!
緊張気味なメンバーでしたが、とっても格好良くて!会場も大盛り上がりでした。