昨日も20cmくらい雪が積もり、一日中家周りの除雪作業をしていたのですが・・・昨日の夕方から降り始めた雪が朝には40cm以上も積もっていました。
高校は休校になったところも多いみたいですね。
海に近い大野町では、30cm以上雪が積もる事は一年に一度有るかないかという感じですから、今日みたいな雪は2年ぶりかな?
公民館の玄関周りの除雪だけで汗が出ました。
10時30分くらいには
大雪警報が注意報に変わったという事でしたが、午前中は雪が止まず、駐車場までは無理な状況でしたが、午後からお日様が出てきたので事務員と二人でコツコツと除雪を始めました。
でも1時間もすると肩や腕が上がらなくなってしまい・・・挫折。
それでも児童館の職員も協力してくれたので、車2台分くらいは除雪出来たかな?
3m以上も雪が積もっている地域の人たちは毎日大変だろうなあ!と、つくづく思いました。
真っ白な雪景色は綺麗ですが・・・やはりピンク色の花が咲く春が待ち遠しいですね。